昨年、一時帰国したさいに、ご縁があって知り合った “にじいろかぞく” さん。
そちらで新しいイベントを開催されるということで、ほんの少し、お手伝いさせていただくことになりました。こちらで、ご紹介させていただきます。
詳細はフライヤーの下にあります。
子どもについてどう思う?特にゲイ男性を中心に(第1回テーマ:精子提供)のお知らせ
こんにちは、にじいろかぞくです。 新しいイベントのお知らせをします。
今回は、GDさん、みっつんさんと一緒に、ゲイ男性目線で考えてみたいと思っています。
LGBTの中でも特に子どもを考えにくいゲイ男性を中心に、「子ども」について、様々な方向から光をあてるトーク&ワークショップイベントを数回に渡り開催していく予定です。
第1回目のテーマは「精子提供」。
ゲイの精子提供を考える団体GDと一緒に、子供を持ちたいと思ってきた人から、精子提供についてこれまで考えた事もなかった人まで、当事者の体験トークとともに、みんなで考えようというイベントです。
家族に「ならなきゃいけない」わけじゃない、親になるのが必ずしもいいことだとも限らない、現在はまだ婚姻制度のないLGBTだからこそ、制限を受けつつも、枠組みにとらわれることなく考えてみたいと思います。
開催日程 2016年3月5日 18時〜21時
定員 約20名
開催場所 都内(参加を申し込みいただいた方にご連絡させていただきます)
参加費 2000円(お茶とお菓子付)
お申し込みご連絡はお名前 メールアドレス メッセージを記載して
こちら nani7lani@gmail.com までメールを送ってください。
皆様のご参加をお待ちしています!
にじいろかぞく、ウェブサイトより: http://queerfamily.jimdo.com