2020年1月1日(水)
息子くんへ。
あけましておめでとう。
きみがこのお家にきてから4回目のお正月。
昨日の大晦日の夜は、おんなじ建物に住むふたりママファミリーを呼んで、一緒にお祝いをした。
それぞれの家でご飯を食べて、ちょっとだけ乾杯しようってことに。
うちは年越しそばを食べた。
きみはお蕎麦大好きみたいで、よく食べた。
そして、
みんながきてくれて、チリーンってドアベルがなると、きみは一気にハイテンション。
ドアが開いて仲良しのEちゃんが現れると、きみはまるで反復横跳びするみたいに、
左右に永遠に走り回ってお出迎え。
よっぽど嬉しかったのね。
Eちゃんはエルサのドレスをきて登場。
さっそく子供部屋に行って遊ぶ。
パッパたちやマンマたちはそれぞれデザートは飲み物の用意。
シャンパンをあけ、フルーツやチーズ、ナチョスなんか食べたりして。
きみたちは、おもちゃを取り合ったりもしつつ、でも最近はお互いどうやって譲り合うか上手くなってきたみたい。
友達って、やっぱそうやって時間をかけて、何度も顔を合わせて、少しずつ深くなっていくものなんだね。
そして、夜の10時ぐらいにみんな帰っていった。
そのあともぱっぱたちときみはスナックを食べたり遊んだりして、いよいよカウントダウン。
おきまりの国営放送のカウントダウン番組をみて、またボトルを開ける。
さすがにもう今日のうちには飲みきれないけれどね。
さっきまでずーっと走り回っていたきみだけれど、
気づくと、ソファの上で寝ちゃってる。
そりゃそうだよね。
でも、なんか突然スイッチが切れたみたいに寝るのね笑
。。。
そして翌朝。
みんなでお寝坊して、朝ごはんを食べて、ちょっとだらだら。
午後に入って明るいうちにと、リカパッパときみは森に散歩に出かけた。
みつぱっぱはお部屋の掃除。
お正月といっても、いつもとかわらない日常。
ま、こっちはクリスマスの方がイベント的に大きいしね。
ちょっと、落ち着いた感じで、パッパたちリラックスできた。
今年2020年はどんな年になるかな。
あまり大きな目標はないけれど、
毎日笑顔になれる、口角が上がるような毎日を過ごせたらいいなって思ってる。
きみとリカパッパと一緒にね。
Jag älskar dig,
みつぱっぱ