離乳食とうんちと健康の関係。

離乳食とうんちと健康の関係。

2016年9月23日(金)

 

息子くんへ

 

きょうのウンチはいつもと違ったよ。いつもよりかたくって、いや、かたいって言っても、まだ、固形ってとこまではいってないんだけどね。

 

離乳食始めて一ヶ月、すこーしずつ離乳食の割合も増えてきて、スープっぽいものから、ちょっと舌ざわりが残るぐらいのものになってきて、その影響だと思う。

 

これはきっと昨日のお昼に食べたアスパラガスと白菜のペーストの産物だろう。ずーっとペーストはスティックミキサーでウィーーーーンってやってきたんだけど、今はストゥーガンに来てるから、スティックミキサーがなくって、だから、柔らかく煮た後に包丁で細かく刻んだんだ。

 

そうするといつもより、口に残るみたいで、最初はちょっと口から出しちゃってたけど、アスパラの甘みが好きだったみたいで、昨日、君はたくさん食べてた。

 

そしてきょうのうんち。

 

いつもより水分が少なくって、ところどころ、繊維みたいなのが見えてた(気がする)。細かく刻んだんだけどね。

 

とにかく、食べたものが、ちゃんと出るって、健康の証! これもまた成長のひとつだと思って、うんちひとつで、うれしくなったりするみつぱぱなんです。

 

ちなみに、きょうのお昼は、パースニップ(白い人参みたいなやつ)とお米を一緒に炊いて、裏ごししたやつ。ものすごいいっぱい食べたよ、君。パースニップも甘みがあるからね。さ、あしたのうんちも楽しみだ。

 

とにかく今は、いろんな種類の野菜をトライしてもらおうと思ってるよ。そうすると、野菜の好き嫌いが少なくなるんだって、東京の先輩パパに教えてもらったんだ。リカパパもみつパパも野菜が好きだからね。はやく、一緒のものたべれるようになれるといいね。

 

 

I love you,

 

みつぱぱ