ひさしぶりのプール。

ひさしぶりのプール。

2017年9月13日(水)

息子くんへ。

 

今日も朝から、霧、雨、寒いの三拍子。でも水曜日は街のプールが温水になるってことで、リカパパみつぱぱと3人で行くことにした。

 

リカパパは午前中家で仕事があるからと午後に行くことにしたけれど、ランチのあとはきみはお昼寝。出発が4時ぐらいになっちゃったんだけど、プールの営業時間をネットで確認すると大丈夫っぽい。ということで行ってきた。

 

ところがどっこい、プールについて受付を通ろうとすると、係りの人に、

 

『今日は小さいプール4時45分までですよ』

 

と、言われる。。。あと30分しかない!

 

どうやら子供用の小さいプールでスイミングクラスが2週間ほど行われるということで、その時間までしかやってないらしい。

 

それなら、ホームページなりに書いておいてくれれば良いのに。。。

 

と、思いながら、少ない時間でもせっかくきたんだからと、速攻で入ることに。

 

更衣室に入ると、リカパパがきみの着替えをさせ、その間にみつぱぱもダッシュで着替える。

 

そこで、リカパパからみつぱぱにバトンタッチ。きみをかっさらうようにしてシャワー室へ。

 

そして、シャワーが終わると、子供用の小さいプールへ。うん、なんとかあと20分は遊べそうだ。

 

荷物をまとめてロッカーの鍵を閉めたりしていたリカパパが遅れてやってきた。なかなかいいチームワークだったとおもう。こういうとき、ふたりぱぱだと同じ更衣室に入れて便利だ。

 

そして、腕につけるタイプの浮きをきみにつけて一緒に遊ぶ。久しぶりの大きいプールできみは嬉しそう。

 

夏の間は家のお庭でプールしてたりして、もう3ヶ月以上はごぶさただったかもしれない。そのあいだにきみはそのプールにたっても顔がしっかり水面から出せるぐらいに大きくなってる。

 

足がしっかりつくのに安心もしたのか、いつもよりほんと楽しそう。

 

そのうちリカパパがきみの手を引っ張って、きみはぷかぷか浮きながらそれに引っ張られてちょっと泳いでるかんじ。それがまたきみは楽しいみたいで、キャッキャキャッキャ声をあげて笑ってる。

 

ここ最近ずーっとお天気悪くて、外にも出れなかったし、きみもストレス溜まってたかな?

 

そのあと、あっというまに20分が過ぎた。せっかくきみも楽しんでるのになぁ、ってことで、そのままきみを抱いて大っきいプールに行った。

 

基本的には大人用のプールだけど、そんなに混んでないし、片隅でぷかぷか浮いて遊ぶことにした。

 

きみはプールの端っこの排水溝の穴が、水が流れるたびに蓋ががしゃがしゃいうものだから、それが楽しくてしょうがない。

 

パパたちは交代できみを抱き、もうひとりは泳ぎに行くことにした。そんなに何往復もできなかったけれど、とてもすっきりした。泳ぐのって、やっぱいい。

 

片方のパパが泳ぎにいって、戻ってくると、きみはその度に指をさして、嬉しそうに笑ってくれた。

 

シャワーの前に、ちょっとだけサウナに入って、体をあっためて、お家へ帰りました。

 

 

I love you,

みつぱぱ