2018年1月20日(土)
息子くんへ。
今日はファルブロ(リカパパの弟、おじさん)にさそわれて、プレイランドに行くことになった。
ファルブロのとこの娘ちゃんも1歳を超えたからね、一緒に遊べるね。
場所はプレイランドなんてありそうもない倉庫街の一角。
見た目も、でっかい倉庫の入り口の上に、看板が一枚だけついてるかんじ。
ほんとにこんなとこにあるんか?
という気持ちになるぐらいだけれど、
中に入るとその雰囲気が一変。
溢れるこども!
カラフルなデコレーション!
そこらにいる動物!
ということで、車でうとうとして、眠気まなこだったきみも、
入った瞬間に覚醒!
マスコットであるレオの絵を指差しながら、
「ガオー!」
って言ってる。
普段だったら、上着を脱がせるのも拒否して脱ぎたがらないのに、
今日はもう、自分から帽子をとり、上着を振り落とし、ズボンも自分でずり下げる、
出血大サービス。
もうここが、楽しいところだってわかるのね。。。
ホールに入った瞬間から、もう走り出すきみ。
ボールプール、
トランポリン、
でっかいレゴブロック、
滑り台、
でっかいジャングルジム、
トンネル、
たくさんの動物の置物、
もう全てがエキサイティング!
はしゃぎまくり!
まずは1〜5歳児エリアで遊んでたけど、
すぐにおおきなジャングルジムに目をつけて向かうきみ。
パパの手を引いて、どんどんジャングルジムに上りたがる。
ジャングルジムの上からは、おっきな滑り台があって、
パパたちと滑ったんだけど、
こんな大きいのは初めてで、ちょっとビビってたきみ。。。
滑り終えたら、顔、真顔だったよ。。。
ジャングルジムはもう迷路みたいにおっきくて、
パパたちもいっしょに行かなきゃいけなかったんだけど、
行かなきゃいけないっていうか、
むしろこぞって一緒に遊んでる感じ。
螺旋の滑り台はきみが怖がって滑らないというモノだから、
リカパパもみつぱぱもひとりで滑ったよ!
めっちゃ楽しかった!
他の親御さんよりはしゃいでるこのパパたちを許して。。。
そして、突然会場に音楽が鳴り響く。
どうやらマスコットのレオがでてくるらしい。
みんなで走っていく。
リカパパにだかれて、おそるおそる手を出すきみ。
なんだかわけのわからないうちに終わってしまったけど、
きみは、どう思ったのだろう。すげーノーリアクションだったよ。
そしてまた、1〜5歳児エリアに戻って、きみは遊ぶ。
そこはそんなに高くないジャングルジムみたいになってて、
トンネルがあったり、障害物があったりした最後に、
短めの滑り台がある。
そこをきみはひとりでなんどもループしていたわけだけど、
ちょっと目を離した隙に、リカパパがいない。。。
ん?
と、横をみると、なんとおっきなレゴブロックでなにか作ってる。
さっきまで他の子どもたちが遊んでたけど、
彼らがいなくなったと思ったら、
リカパパ自分の子どもをさしおき、ひとりでなにか黙々と作ってる。
黙々とというか、なんかにやにやしながらやってたよ笑
ってか、周りの子どもたちが、遠巻きに見てたけど、
若干ひいてたからね笑
そして出来上がったのは一軒のおうち。
まさにレゴハウス!
窓がついてる!
きみを迎えに行って、レゴハウスを見せたら、
早速中にはいって、窓から顔をのぞかせる。
気に入ったみたい!
と思ったのもつかのま、3分ほどで、またさっきのループへ。
きみ、ちょっと反応薄かったよ。
それでもなんだか、リカパパは大満足の様子。
うれしそうに、
「タッダー!」
と、手を広げながら言って、満面の笑み。
もう、こんなパパたちでごめんなさいね。
それでもきみもたーーーくさん楽しんだみたいで、
帰ろうといってもなかなか首を縦にふってくれない。
「次で最後ね」
を三回やったところで、ゲームオーバー。
きみを抱えて玄関へと向かいました。
今日はもうお昼寝なしだったから、お家に帰るとすっかりぐずりまくりのきみ。
6時半には床につきました。。。
また行こうねーーー!!
I love you,
みつぱぱ
ps今日の様子はインスタストーリーから見られます。リンクはしたのマークから。