2017年2月17日(金)
息子くんへ。
ということで、お熱は37度台をキープしているきみ。食欲もすこしでてきたきみは、おひるはパパたちのパスタを、刻んだりせずに、すこしずつもぐもぐしながら、食べたりした。
夕食はおみそしるごはん(ちょっとうすめた)も食べた。
でもやっぱり、一時期よりは食欲が落ちたような気がする。
そして、ふと気付いたのが、最近、きみは自分で食べてないということだ。
きみに自由に食べさせると、食べ物を手でつかみ、もってるスプーンをふりまわし、まだ食べ物がはいってる食器をつかんでは机にバンバン叩いたりする。
そしてまわりは食べ物が散乱する。
最近は旅行に行って、よそのおうちにお世話になっていたり、病気だったりしたせいで、その片付けだったり、着替えだったりをする余裕がなく、きみが自分で食べるということをさせていなかった気がする。
ということで、さっそく、きみのあしもとにピクニックシートをひいて、スプーンをもたせ、おみそしるごはんがはいった食器をおいてみた。
すると、きみは「待ってました」と言わんばかりに、最近お得意の、満面の笑みをニカーーーーと浮かべ、片方の手でスプーンを持ち、その反対の手は食器の中に一直線。
それをつかんでは口に運んで「ナムナムナム」といいながら食べる。
でもさすがにおみそしるごはんはつかみにくそうで、さましたごはんを入れてみたら、とっても上手に食べてたよ。
そかそか、やっぱり自分でやりたかったのね。
とにかく、きみが食べ終わったあとは、ものすごい状態にはなっていたけど、食べ物への興味が戻ってきたみたいでなによりうれしいよ。
I love you,
みつぱぱ