手づくりスムージーぱくぱく みっつん 2017-01-312017年1月30日(月) 息子くんへ。 今朝はちょっと早めに起きたきみ。午前中のおうたの会にいって、そこでお昼ごはんも済ませて、午前のお昼寝がなかったから午後はベビーカーにのって外でお昼寝した。 &nbs …
振り返って「やっていい??」がかわいいから、頭痛の日でもがんばれる。 みっつん 2017-01-302017-01-302017年1月29日(日) 息子くんへ。 実はみつぱぱは昨日と今日は朝起きるとものすごい頭痛に悩まされていた。どうやら副鼻腔炎からくるものっぽい。 目の奥がどんより痛い感じで、もう朝から使い物 …
”第2章 選択、決断、そして書類の嵐” まえがき みっつん 2017-01-292019-10-02さて、第18話からは、 ”第2章 選択、決断、そして書類の嵐” と題し、主にサロガシーエージェンシーとの契約を済ませてから、実際にIVFクリニックに行くまでの期間の出来事について、お話ししたい …
おうどん、大好き。 みっつん 2017-01-292017年1月28日(土) 息子くんへ。 今日のお昼は、おうどんにした。このまえ友達がお土産にもってきてくれた真空パックの保存できる生タイプのやつ。 自分が食べたかっただけんだけど、ちょうどい …
真冬の森へ、ピクニック みっつん 2017-01-282017-01-282017年1月27日(金) 息子くんへ 気温は-1℃。空は快晴。絶好のクロスカントリー日和だ。 実は数日前から、ぱぱたちのお友達が東京からきている。ということでみんなで森へピクニックへ行くこと …
おむつを見ると、にげるきみ みっつん 2017-01-262017-01-262017年1月25日(水) 息子くんへ。 きみがオムツ替えをいやがって、からだをねじりまくって拒否することは、いままでにもなんども書いた。パンツタイプのおむつをおもに使ってることも書いた。 そ …
階段全部のぼっちゃった みっつん 2017-01-242017-01-242017年1月23日(月) 息子くんへ。 今日はみつぱぱは午後はずっとおでかけした。スウェーデン語のレッスンと、散髪と、そしてヨガ。いろいろすっきりしてきた。 だから今日はお仕事が休みだったフ …
お気に入りの場所 みっつん 2017-01-232017-01-232016年1月22日(日) 息子くんへ この新しい家に引っ越してから、きみにはお気に入りの場所がある。 寝室の窓際だ。 窓は出窓っていうほどじゃないけど幅20cmほどの枠があって …
10秒たてる回数増えた、ヨガでバンザーイ! みっつん 2017-01-222017-01-222017年1月21日(土) 息子くんへ。 先月、きみがはじめて10秒ほどフリーハンドでたてたところ、リカパパがみてから一ヶ月あまり。 そのあいだにきみは何度もフリーハンドでたてるようになってき …
風邪っぴき、とにかく寝るにかぎる みっつん 2017-01-212017年1月20日(土) 息子くんへ。 きみは風邪をひいている。ちょっと前から咳をしだしたなとは思っていたけど、昨日の夜は、体が熱いなと思って熱を測ったら37.6℃だった。 とにかく水分補給 …
ふたりぱぱのベビーシッター みっつん 2017-01-202017-01-202017年1月19日(木) 息子くんへ。 今日は夕方から、きみのいとこにあたる、生後6週間の女の子の赤ちゃんをベビーシッターすることになった。リカパパの弟の子ども。 いま住んでいるのは、リカパ …
歯みがきは厳しくいきますみつぱぱは みっつん 2017-01-192017-01-192017年1月18日(水) 息子くんへ。 きみにはいま、下の歯が二本生えている。先月の検診のときには、病院できみ用の歯ブラシももらった。 みたところ、大人用とたいしてかわらないようだが。。。笑 …
お昼寝は、お馬さんを眺めながら みっつん 2017-01-182017-01-192017年1月17日(火) 息子くんへ 先週は一週間引っ越しの準備で、すっかりパパたちは燃え尽き症候群のように、ぐったりとしていたけれど、ようやくそこから復活してきた。 家の中も少しずつ片付い …
首すじにふえてく傷がなおらない。 みっつん 2017-01-172017-01-172017年1月16日(月) 息子くんへ。 今日は月曜日。年明け最初のStor och Litenに行ってきた。おうたの会だ。 僕らがこのおうたの会に参加しだしてから、4ヶ月ぐらい経ったけれど、 …
落ち着いているきみと、オムツ替えは相変わらず格闘するきみ みっつん 2017-01-162017-01-162017年1月15日(日) 息子くんへ。 今朝、パパたちはそうとうねぼすけだった。引っ越しの疲れもあったのかもしれない。そんなパパたちをよそに、きみの方が早く起きていたようだった。 そしてリカ …